人生100年時代を賢く生きるための人生設計講座
一人で考えにくい、でも周りの人には相談しにくい。そんな人生にとって大切な人生設計やお金について学び、実践することにお役立てください! 企画概要 私たちが生きる現在はVUCA時代と言われています。VUCAとは、変動性 Vo…
一人で考えにくい、でも周りの人には相談しにくい。そんな人生にとって大切な人生設計やお金について学び、実践することにお役立てください! 企画概要 私たちが生きる現在はVUCA時代と言われています。VUCAとは、変動性 Vo…
探究活動に長年取り組んでこられた全国さまざまな先生方の知見を、探究を進める上でよくある悩みに合わせて、ギュッとまとめて学ぶことができます! 企画概要 探究活動、やり始めてみたら、なかなかうまくいかない…そんなことはありま…
人はなぜ泣くのでしょうか。その意味を考えることが人生を充実させることにつながります。 企画概要 意識的に泣いてストレス解消を図る涙活(るいかつ)という活動を始めてはや8年。最初は単純に疲れている人を癒せれば、という意図で…
実験を動画で紹介しながら,成功のコツをお知らせします。チャットで質問いただければ,それに合わせて解説致します。 企画概要 理科の実験の仕方をフルカラーで紹介する『理科実験の教科書』(さくら社)の改訂版を発行しました。その…
こんな人にオススメ・探求型授業に興味がある人・公立学校でも実践できる、探究型授業のヒントをもらいたい人・新科目「公共」って、どんな授業なんだろうと考えている人 企画概要 2022年から公民科に40年ぶりに「公共」という科…
フリースクールの実践と地域ネットワークの必要性について議論する。公民連携に向けた展望も議論したい。 企画概要 教育機会確保法が公布されて3年が過ぎ、学校以外の場を認める教育委員会もまだ少ないが、現れ始めている。学校以外の…
登壇者 坪谷ニュウェル郁子 氏 プロフィール ◯ 学校法人 東京インターナショナルスクール 理事長◯ NPO 東京インターナショナルプログレッシブスクール 理事長◯ 株式会社 東京インターナショナルスクールグループ 代表…
フリースクールの立ち上げや支援の仕組みが理解できる 企画概要 フリースクールの学びはどうやってつくられているの?私たちの学びのつくりかたをご紹介します。「フリースペースつなぎ」は東日本大震災以後2013年宮城県気仙沼市に…